2013年4月30日火曜日

私立中学合同説明会9 三輪田学園 八雲学園

私立中学合同説明会「夢限大」レポート

ラスト


---------------

◎三輪田学園
 三輪田学園に通う子ども達ってどんな子ども達かとよく問われますが、普通の気さくな女の子達です。ですが、本校に通う生徒に関して言えば、これは昔から少しも変わっていないように思います。中学受験を考えていらっしゃるご家庭には、10年後、20年後のお子様の生き方を考えて学校選びをしていただけたらと思います。
 本校は、中高6年間の間に、女性としての行き方を考えられる力を身につけさせるプロフェッショナルとして、の女子教育の伝統を長らく実践してきた学校です。さきほどから何回か話題に上がっていますが、女の子の物事の理解の仕方は、小さなことを積み上げて全体を理解していくのに対し、男の子の場合は、全体を大づかみにして、細かなことをつめていくような傾向があります。このような思春期の男の子女の子の性差に基づいて、女子教育を行っている学校、それが三輪田学園です。

( ※ ここ何年間か、三輪田学園の先生方は各所の学校説明会で、女子教育のプロフェッショナルという言葉をよく使われ、その発達過程における性差、思春期の女の子の特徴についてお話をされています。もともと読書教育ですとか、道徳教育に関して定評のある三輪田学園という印象なのですが、近年は子ども達への関わり方をより実証的なものに洗練させていっているように感じています )

◎八雲学園
 都立大学駅から徒歩7~8分のところにある八雲学園です。本校の教育の柱は4本ありまして、チューター制、芸術鑑賞、英語教育(これは最も大きな柱です)、そして進学指導です。今春の進学実績は過去最高を記録しました。来春も楽しみにしています。中1クラスには現在高校3年生が4人ずつ各組にお世話係としてついており、後輩達の面倒を見ています。5月からチューターに引き継ぐことになっています。

( ※時間の少ない中で手際よくお話をまとめられた感じがあります。八雲学園のチューター制度や英語教育については、2009年の夢限大説明会の報告書の中でも取り上げておりますので、そちらもご参照ください )


感想

各校5分間という非常に限られた時間の中で、先生方がお話される内容を事前にちゃんと絞り込んでいらっしゃるなということを強く感じました。またそのことで、子ども達がどのような様子で学校に通っているのか、具体的なイメージがわきやすく、個別ブースでもっとお話をお伺いしたいと思うような場面が多数ありました。
自分探しをする思春期の6年間。将来の大学進学に向けた準備はもちろん大切な要素ですが、そのためにもまずはしっかりと自分を見つめていけるだけの土台を築いていくこと。そのための関わり合い、見守りあいを先生方が様々に工夫されている、そのバックボーンを支えるのは長年培ってきた伝統や校風とその解釈、掘り下げなのだなということを改めて強く感じました。


レポート:手島

---------------

いかがでしたでしょうか。
今回のレポートはこれで終了です。
今後も学校説明会のレポートなど順次掲載してまいります。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
中学受験情報はこちらから